第20回全日本学生室内飛行ロボットコンテストに学生チームが出場しました

2024年9月22日,23日に東京の日本工学院アリーナで開催される第20回全日本学生室内飛行ロボットコンテストに研究室の学生チーム「RC-Bird L」が出場しました.受賞はなりませんでしたが,翼開長1mの鳥型羽ばたきロボットが会場を飛行しました.

RC-BirdのXのページ

RSJ2024にて研究発表を行いました

2024年9月3日~6日に大阪工業大学梅田キャンパスで開催された第42回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2024)にて「製作の容易なサーボ型羽ばたき飛行ロボットの飛行性能の比較に関する研究」の発表を行いました.

FSS2024にて研究発表を行いました

2024年9月2日~4日に名古屋市の椙山女学園大学星が丘キャンパスで開催された第40回ファジィシステムシンポジウム(FSS2024)にて以下の研究発表を行いました

  • 自然な思考による脳波の判別(半田偲惟,大竹博)
  • 単眼カメラを搭載した複数小型ドローンを用いた3次元マッピングに関する研究(高橋聡志,大竹博)
  • 跳躍飛行を実現する翼の折りたたみ可能な鳥型羽ばたき飛行ロボットの開発(松井奏透,大竹博)
  • カメラを搭載した小型羽ばたきロボットの追従制御に関する研究(湧川萩土,大竹博)

 

SICE FES2024 in Kochiにて研究発表を行いました

2024年8月27日~30日に高知工科大学永国寺キャンパスで開催されたSICE Festival 2024 with Annual Conference にてJiraphatrくんが「Autonomous Flight Control on a Small Flapping Wing Robot Equipped with IMU Sensor」を発表しました.

SOFT九州支部夏季ワークショップ2024 in 熊本に参加しました

2024年8月19日,20日に熊本県の玉名温泉ホテルしらさぎで開催されたSOFT九州支部夏季ワークショップ2024に研究室の学部生5名と参加してきました.学部生は各自の研究に関するポスター発表を行いました.

ひらめき☆ときめきサイエンスを実施しました

2024年7月28日(日)に高校生向けのイベントとして,ひらめき☆ときめきサイエンス「鳥のように空を飛ぶには~羽ばたき飛行ロボットの実現~」を実施しました.高校生15名が参加してくれました.

ひらめき☆ときめきサイエンスのページ

オープンキャンパス2024で研究室紹介を実施しました

2024年7月13日,14日に開催された九州工業大学情報工学部のオープンキャンパスにて,大竹研究室の研究紹介を実施しました.羽ばたき飛行ロボットのデモを行いました.

有明佐賀航空少年団 わくわく科学教室を実施しました

有明佐賀航空少年団より依頼を受け,2024年6月16日(日)にわくわく科学教室「いろいろな飛行体を飛ばしてみよう -模型グライダーからドローン、そして鳥型ロボットへ-」を開催しました.

ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 in Utsunomiyaで研究発表を行いました

2024年5月29日(水)から6月1日(土)にライトキューブ宇都宮で開催されたロボティクス・メカトロニクス講演会2024にて「サーボ型羽ばたき飛行ロボットのホバリング飛行に関する研究」をポスター発表しました.

2024年度がスタート

研究室に新メンバーを迎え,2024年度がスタートしました.

お知らせ